血を抜かれてきました…(・皿;)
もう何歳なんだよって感じですが、やっぱり怖いものは怖い。
そして今年はなんかはずれだった気がします。
いつもより痛かった気がするよ…!!
手書きブログ始めてみました!
こうやって手打ち文字だとどうしてもかしこまりすぎるきらいがある
ような気がしますが、手書きブログでのみなさんの感じをみていたら、
あのなかならはっちゃけられるかもしれない…!と思ったので、
ちょっと挑戦です!
タビさんという方がすでに別に存在していらっしゃったらしいので、
「たびこ」で生息しております。
とっても絵を描くのが難しくて、普段はsaiの描きやすさに助けられて
いるんだなァと実感しました(涙)要精進です。あとけしごむ欲しい。
あれはどこのURLをはればいいんだろう?
銀魂について語れるお友達が欲しいです。
一緒に叫びませんか??
今日は23巻の銀さん詰め合わせてみました^^
アレですね、23巻は、銀さんがますます愛おしくなる巻ですね。
個人的に真ん中に描いたさびしさにうちひしがれる銀さんと、
写真を見て微笑を浮かべる銀さんが大好きです。
明日が非常に楽しみです。
PR
絶賛発症中です。(笑)
ざかざか描けば枚数描けるんですけどね…細部を気にしだすと
だめです。でも、今は勢いで描きたい衝動に駆られています。
それもすべてあのOPのせいなのですが。
今までふれてませんが、ちゃんと発売日に新刊&ガヤガヤ箱買いましたヨ~
新刊は、プロトタイプ万事屋の話が大好きです。
最近のお話は、おもしろいけど、今までの銀魂と違って世界がぶっとんでる感じ
だったので、久々に地に足の着いた、個人的に”銀魂”らしい銀魂だった話の
ような気がしました。
過去の話をする銀さんの口調が本当にその辺にいる人が話しているような
自然なしゃべり方で、そのおかげで気持ち悪いんですが、私こういうところで
ニヤニヤしちゃいます(笑)
特に、「一回ビックリしたのがさァ、ファミレスで一緒にメシ食ってたの 金丸君と」
のところです。いいなあ、こういうの。
「…だもん」とか「…(な)の」とか、他の漫画の男の人言いませんよね。
グッと親近感がわきます…かわいいな~
やっぱり銀さん大好きです(重症だな~)
表紙にはビックリしましたが、プロトタイプの話し読んで納得です。
金丸君、クオリティ高いです(笑)
この話、ぜひアニメでみたい!三年目よかった~って今そんな時期ですけど、
過去のお話とか、神楽ちゃんのお兄ちゃんとか、坂本さんとか、まだまだ原作に
でてきていないものもゼヒ動画で見たいので、すでに四年目も期待してしまいます。
そんなアニメも大好きな私ですが、ガヤガヤ箱、とっても楽しかったです。
やっぱりあんなに愛がこもっているからこそ、毎週毎週満腹になれるんですね~。
空知先生のアニメへのコメントが読めたのがある意味一番の収穫かもしれません。
やっぱり喜んでいらっしゃるんですね。
「紅桜ってあんなにかっこよかったんだ」とか…(笑)アニメスタッフさんたちはまさに
原作に命を吹き込んでくれていますね。
毎週先生がしっかり見ていらっしゃることも明らかになったことだし、過去の話とか
坂本さんとか扱ってくれないかな…!!!
昨日拍手してくださった方、どうもありがとうございました^^
3月の29日に拍手してくださった方もありがとうございます。
もしかして、私の不在中に拍手やメッセージを残していってくださった方が
いらっしゃるかもしれませんが、申し訳ありませんです…
…!!!っていうか、HP、2000超えてたんですね…!!(今見た)
うわわわわ!!もし、もしリクエストしてくださった方がいらっしゃいましたら、お手数
ですが再度ご連絡願えますでしょうか…!!
いらっしゃらなかったら、どうしようかな…?
すごいですね…!軽くお祭り騒ぎではないですか…!
そういえばこの間の感想で本編について触れてなかったので、
ちらっと書いてみようと思います。
実は原作ではそんなに好きなエピソードではなかったこのお話。
下ネタ苦手だし、ドラゴンボール全然知らないから、ネタについていけなくて
どうものりきれない感じでした。
でもそこはアニメの力というか、声の力もあるのでしょうが、とっても楽しく
見ることができました。
下ネタなくなっててよかったな^^;
私ももちろん含めてみなさん新しいOPにわくわくドキドキ胸を膨らませて
あのイントロを聴いたと思います。そう、あの、さも始まりますみたいな
ギンタマンのイントロです。それさえも始まらず提供で「とっておく」宣言を
出されたときはかなり拍子抜けしましたね~(笑)
三年目もぬかりはなさそうですな。
あのイントロはわざとイイ感じに作ってあるんでしょうね。
ギンタマンの歌のほうにはあっていませんもの。
でもあの曲も私大好きです。銀魂は頭に残る面白いメロディとかフレーズとかを
作るよなァ。
もうあの、ギンタマ~ン!!だけで笑っちゃいますモン…!!
ドメスティックバイオレーンス!!とか、鏡見てみろ、ぐらこちゃんとか、若干
本物よりカッコいい気がするのに、扱いはある意味小さくなってるぱっつぁんとか!
あれ、ごくたまにおまけでつけたらおもしろいんじゃないかな、短編みたいの…
動画サイトで、あのあまりにもはやすぎる(ほめ言葉ですが)曇天サビのとこの
スローを見たんですが、普通に見たときには全然わからなかった銀さんの表情に
すごい衝撃を受けてしまいました。
初見はただかっこいいな、しか思わなかったと思います。確かに絵的には最高に
かっこいいんですが、あののらりくらりしている銀さんがあんまり怖い顔しているのに
本当にびっくりして、ああ、本当に戦場の鬼だったんだな、と…
”白”夜叉というのも、サビ頭のひいたカメラアングルのときにただ一人まっしろの
銀さんを見るとよくわかります。なんであんなに目を引くような格好をしたのかな。
私とそう変わらない年齢のころの人が、ぎらぎら光る刀を持って戦場におりるということ
を考えると大変恐ろしいことです。もう少し私たちにも身近な第二次世界大戦のことまで
考えてしまいました。人を殺す(人間ではないけど)っていうのはああいう顔でないとできない
行為なんでしょう。
でも殺さなきゃ自分の仲間が死んでしまうから、それを護るために刀を振るわなきゃいけない。
いくら鬼と恐れられる銀さんでも護りきれないものはでてくる。
血に染まりながら、どんどん絶望の渦に引き込まれていく戦場から銀さんは抜け出した
のでしょうか。
今”護る”ことに固執しているのも白夜叉時代のことが深く根付いているのでしょう。
今日はもう一枚あるんですが、私にしてはあんまり怖いイラストになっちゃったので
ワンクッション置いて続きに置こうと思います。
なんというか、血がぶしゃあぁぁぁってなっています…(汗)
苦手な方はご遠慮くださいませ。
語りが恥ずかしい感想でした…
先日やっと引越しを終えたはいいものの、ずっとパソコンに触れることのできない
日が続き、こんな間が空いてしまいました。今日やっとインターネットにつながりました。
ここの存在は忘れられてしまったかもしれませんが、もともとこっそり運営していたので、
またひっそりと銀魂とかその他もろもろへの愛を叫ぼうと思います。
今年はちょっと前の私のぐだぐだ更新ペースくらいにゆる~い感じになってしまいそうですが、
それでもいいよ!という方は、あたたかく見守ってやってくださいませ…
引越しのドタバタで、銀魂を一回見逃すという大失態をしてしまいました。
(Oweeの一回目です)100回である今日の放送は本当に死んでも見逃せない…!
という意気込みのもと、枕を抱きしめながら緊張して18時を待ってました。
録画もばっちりです。
すでにいろいろなところで叫ばれているかと思いますが、すごいですね、OP&ED!!
絵に集中しすぎてまったくメロディが頭に入ってきませんでしたが、曲は今
リピート中です、曇天を…かっこいいですね。
今日は、本編もとても楽しんでみたのですが、最初にOPのおあずけをくらい少々
脱力していたら、スゴイ威力でした。震えがきました…!!
あのサビのところなんかよく動く動く。あのパートは佐藤さんっぽいような…気が…
やっぱり私は彼ら四人が好きなんだな~と実感。
OPに暗めのクールな感じが来るのは初めてで、まさにジャンプアニメ!っていう
つくりになっていたんじゃないかと…他のはあんまり見たことないですけど…
四人だけではなく、さっちゃんもかっこよくって大好きです。
アニメスタッフさんは、さっちゃん大好きですよね?…たぶん…
坂本さんもきっと愛されてますね。本編に坂本のさもでてこないのに必ずOPか
EDのどちらかには出てますもんね…早く本編で会いたいです。
EDはもうかわいくてとろけてしまいそうでした…!
み~んなかわいいです。曲はそこらへんにありそうな感じであまり残らないですが。
銀さんたち三人はもちろん新八とか神楽ちゃんとか、ちっちゃいみんなと一緒にいる
キャラクターたちや、場面の設定が凝っていて、一枚一枚じっくり眺めたいです。
…この映像のために、DVD買おうと思います…!た、たぶん…
OPもじ~っくり見たいし…!
どんだけ~!なかっこよさ&かわいさでした。毎週ガン見しますです、ハイ。
イラストは、ものすごく荒いですが、ペンタブを握ったのが久しぶりだったのと、
興奮してそのまま描いたので心境が現れてます。
私こんな構図のを2,3枚すでに描いている気がします。
大変お久しぶりです~(汗)無断でトンズラしててすみませんでした。
いろいろありまして…(´Д`;) 引越しのこともあるので、これからもかなりの
不定期出没になりそうです。
ただ、木曜はあけてあるので(つ∀`*)木曜はできるだけ来ようと思います。
それから、私信ですが、pearさん、バトンは後ほど受け取らせていただきます!
遅くなってすみません(汗)
マダオバスターの裁判の話、面白かったですね^^
原作でもかなりのお気に入り回だったので、映像化されるのがとっても楽しみでした!
ただ、相変わらずのギリギリさが音声化されることによって増してる感じで…
ドキドキです。打ち切られませんように。
ハイジ怖かったですね~!!
ハイジのアニメは好きなアニメランキングとかでチラッと見るくらいで、ちゃんとは
見たことないですが、ちょっと本物の声の人が来ることも考えてました。
でも、本物の人じゃなくてよかったです^^;
アレであの声がきたらトラウマになりそうです。
関連してハイジパロがふんだんに盛り込まれた今回。
長谷川さんの犬の…名前なんていったっけ?…は先週からお目見えしてましたが、
今回は銀さんがヤギになったり(ユキちゃんでしたっけ)空飛ぶクララになったりと
大サービス?でした(笑)
さすがの銀さんもお縄につくかつかないかの瀬戸際になってしまえば自慢の
口先もうまく回らないようですね。
原作では先週?のジャンプという形でのぞき回が証拠として提出されてましたが、
ビデオが証拠品でしたね…DVD買えって(笑)いい販促です。
でもこういう技は諸刃の剣というか…パロとか、制作裏とか上手に作ってあるのを
見るのはとても楽しい反面、どこかさびしい気持ちが起こってしまうことがあるのは
私だけではないのでは…と思いたいのですが…
そういったものを作っている人たちに見せられることによって、作られる彼らが
やっぱり紙の上の人なんだというのを思い起こされるようで…
…私が常に妄想してるような人間だからですね、きっと^^;
まァそれは置いといて、最後も調子狂わされた銀さんも立ち直って、いつもの
銀さん節を聞かせてくれるわけですね^^
長谷川さん夫婦、本当にいい関係です。お互いに意地っ張りなんでしょうね。
個人的には、最終回には、長谷川さんは職は得られなくても、ハツさんと復縁は
できるんじゃないかな、と踏んでいるのですが…永遠のマダオに幸あれ。
来週のお話は、これは何も言わないで置くのがいいでしょう。楽しみです。
今日のやつは、描き直したり、途中で疲れて寝ながら描いたりしたので、
へっぽこです…申し訳ない…
TBいつもお世話になっている方々、遅れていてすみませんですm(;∇;)m
- ABOUT
毎日のこと、好きなことを書いてゆく日記です。
今のところ、このブログは9.5割が銀魂への愛でできています(笑)
わたしの書くイラストは関係者様とは関係ございません。それと、いらっしゃらないと思いますが、転載等はご遠慮ください。
実はHPも経営しております。リンクのTinkerから行けます。よろしければそちらもどうぞ。
それではごゆっくり。
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- リンク
- フリーエリア
- 最新コメント
[09/03 NONAME]
[05/17 タビ]
[05/13 ねじヲ]
[05/07 タビ]
[05/07 タビ]
- 最新記事
(07/08)
(06/28)
(06/26)
(06/19)
(06/17)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
タビ
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
歌を歌うこと・ミュージカルをみること・本/漫画を読むことetc...
自己紹介:
楽しいことが大好きです(^v^)
銀魂の、銀さんにメロメロですvv
お友達、募集してます…!
お気軽にコメント等どうぞ!
銀魂の、銀さんにメロメロですvv
お友達、募集してます…!
お気軽にコメント等どうぞ!
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析